Fラン卒30代既婚サラリーマンの公開家計簿

Fラン卒30代既婚サラリーマンの公開家計簿

Fラン留年、フリーター、消費者金融地獄、、、もがきながらお金からの自由を目指す既婚サラリーマンのブログです。2018年5月よりト・ウ・シ(資産運用)を開始した金融リテラシーLv1の39歳のおっさんブログ。

資産の現金比率を悩む

ãæ£ãã°ã£ãæµ·å¤ã®ç´å¹£æ£ãã°ã£ãæµ·å¤ã®ç´å¹£ãã®ããªã¼åçç´ æãæ¡å¤§

パーパパです。

ポートフォリオの現金比率について悩んでます。

リスク資産100%はやりすぎだとしても、資産の最大化のためにはもう少し現金比率を下げていきたい。

現在の現金比率は約80%ほど。

現金 7,335,928 81%
株式資産 1,674,201 19%
9,010,129  

今年からNISAと積立NISA(妻)をはじめたので、年間160万は投資予定。

毎年200万ほど貯金できると考えると

  現金 株式 合計 比率
2018 7,200,000 1,600,000 8,800,000 18%
2019 7,600,000 3,200,000 10,800,000 30%
2020 8,000,000 4,800,000 12,800,000 38%
2021 8,400,000 6,400,000 14,800,000 43%
2022 8,800,000 8,000,000 16,800,000 48%
2023 9,200,000 9,600,000 18,800,000 51%
2024 9,600,000 11,200,000 20,800,000 54%
2025 10,000,000 12,800,000 22,800,000 56%
2026 10,400,000 14,400,000 24,800,000 58%
2027 10,800,000 16,000,000 26,800,000 60%

 約10年後に現金比率は40%ほどに。

年齢=現金比率と考えると、現在37歳なので37%の理想に対して、現在の現金比率は82%と高杉晋作です。

一方、いずれくる米国株の調整局面に向けて現金を保持しておくのも一案ですが、いつ下落がくるかは誰にもわからないので、機会損失を考えると、うんたらかんたら。

 

よしっ、なにか買おう!