Fラン卒30代既婚サラリーマンの公開家計簿

Fラン卒30代既婚サラリーマンの公開家計簿

Fラン留年、フリーター、消費者金融地獄、、、もがきながらお金からの自由を目指す既婚サラリーマンのブログです。2018年5月よりト・ウ・シ(資産運用)を開始した金融リテラシーLv1の39歳のおっさんブログ。

【運用資産公開】2021年8月末のリスク資産は約1560万円でした。( 含み益約490万)

コロナ第5波です。

緊急事態宣言下の中、キャンプ場も閉鎖されており本当にすることがありません。

また夏休みは毎週末狙った様に天候が悪く、子供達と家でゴロゴロする日々です。

妻も私も無事ワクチン2回目の接種も終了しました。

去年の夏休みはハワイ旅行を中止しましたが、来年も無理でしょうね。

必死にためたANAマイルがいよいよ来年の春には有効期限を迎えます。

こればっかりは残念ですが、しょうがないですね。。。

2021年投資ルールと運用方法

夫婦二人の合算運用の報告となります。

2018年5月より投資を始めております。

NISA(夫) 120万分を気分で購入

積立NISA(妻) 40万 (33,333円/月) 

ジュニアNISA 80万×2人で160万円

楽天の毎月積立 60万 (50,000円/月) 

new!! SBI毎月積立 60万 (50,000円/月) 

これで年間最低440万のリスク資産を購入予定です。

基本はSP500など市場平均のETF投資信託を購入します。

2021年8月末現在の状況

f:id:papapapachan:20210826142749p:plain
累積配当、売買益を含めたTOTALリターンは+4,907,982
円(+43.4%)でした。

〈売買歴〉

f:id:papapapachan:20210826143001p:plain

今月は特定口座のTとサヨナラしました。

個別株からETF投資信託に変更中です。 

f:id:papapapachan:20210826143324p:plain

現在インデックス51.9%、レバETF22.6%、高配当ETF、個別株を25.5%といった配分です。

割といい感じです。このまま毎月インデックスを積立継続していけば個別株の比率も更に下がってくるでしょう。

f:id:papapapachan:20210826143954p:plain

市場に居続けるために、身のほどをわきまえた運用を継続していきたいと思ってます。

決して株式市場から退場せぬように

『収入』×『節約』×『投資』の3つのサイクルをしっかり回していきます。

【運用資産公開】2021年7月末のリスク資産は約1500万円でした。( +約450万)

オリンピックですね。

あまりスポーツ観戦に興味がある方ではないので、関心ある競技だけ見てます。

今日は昼に男子バスケです。

渡邊雄太選手を応援してますので、時間が合えばLIVEで観戦したいと思います!

2021年投資ルールと運用方法

夫婦二人の合算運用の報告となります。

2018年5月より投資を始めております。

 夫投資

毎月約20万ほど高配当個別株かETFをNISAにて買付けしています。

NISA枠120万分を気分で購入

妻投資

積立NISA (33,333円/月) emaxis slim米国株式(s&p500)

楽天の毎月積立 (50,000円/月) emaxis slim 全世界株式(除く日本)

全体で約30万弱/月ぐらいを投資に回しております。

2020年よりこれに加えてジュニアNISAを始めます!

80万×2人で160万円。

これで年間最低380万のリスク資産を購入予定です。

基本はSP500など市場平均のETF投資信託を購入します。

2021年7月末現在の状況

f:id:papapapachan:20210729094935p:plain
累積配当、売買益を含めたTOTALリターンは+4,501,268
円(39.5%)でした。

f:id:papapapachan:20210729095115p:plain

今月はVIGとサヨナラしました。

保有数が少ないので、スッキリさせたかったのが理由です。

また余ったNISA枠で単価の低いVZを購入しました。

 

f:id:papapapachan:20210729095334p:plain

現在インデックス50.4%、レバETF21.8%、高配当ETF、個別株を27.8%にといった配分です。

割といい感じです。このまま毎月インデックスを積立継続していけば個別株の比率も更に下がってくるでしょう。

f:id:papapapachan:20210729095805p:plain

市場に居続けるために、身のほどをわきまえた運用を継続していきたいと思ってます。

決して株式市場から退場せぬように

『収入』×『節約』×『投資』の3つのサイクルをしっかり回していきます。

【運用資産公開】2021年6月末のリスク資産は約1470万円でした。( +約440万)

身近な友人や親戚なんかでも投資に興味がある人をチラホラ見かける様になりました。

聞かれれば知ってる知識は全力で共有してます。

つみたてNISAぐらいは本当にやって損することはないと思うんだけど、まだまだ回りだとやってない人多いです。

当然100%利益が出るわけじゃないけど、いつもおすすめスタンスで話してます。

2021年投資ルールと運用方法

夫婦二人の合算運用の報告となります。

2018年5月より投資を始めております。

 夫投資

毎月約20万ほど高配当個別株かETFをNISAにて買付けしています。

NISA枠120万分を気分で購入

妻投資

積立NISA (33,333円/月) emaxis slim米国株式(s&p500)

楽天の毎月積立 (50,000円/月) emaxis slim 全世界株式(除く日本)

全体で約30万弱/月ぐらいを投資に回しております。

2020年よりこれに加えてジュニアNISAを始めます!

80万×2人で160万円。

これで年間最低380万のリスク資産を購入予定です。

基本はSP500など市場平均のETF投資信託を購入します。

2021年6月末現在の状況

f:id:papapapachan:20210627103827p:plain

累積配当、売買益を含めたTOTALリターンは+4,421,531
円(40.7%)でした。

f:id:papapapachan:20210627104001p:plain

今月はMOとサヨナラしました。

JT、BTIとサヨナラし、遂に今月でPFからタバコ臭がなくなりました。

なにをチマチマやっとんねんと自分でも思いますが、雰囲気投資家ですので、売買は大枠気分で実施します。

 PFがだいぶスッキリしてきました。

本当はVOO一本でもよいかとも思ってますが、まだこれでよいかとも思ってます。

繰り返しますが、特にロジックはありません。直感派です。

f:id:papapapachan:20210627104412p:plain

現在インデックス49%、レバETF21%、高配当ETF、個別株を30%にといった配分です。

なんとなくいい感じです。(本当はVIGが気持ち悪いので売りたい)

ドルが溜まってますので、VOO買いたいので、ビビっときた日に50万円分ぐらい購入したいです。

 

f:id:papapapachan:20210627104826p:plain

市場に居続けるために、身のほどをわきまえた運用を継続していきたいと思ってます。

決して株式市場から退場せぬように

『収入』×『節約』×『投資』の3つのサイクルをしっかり回していきます。

【運用資産公開】2021年5月末のリスク資産は約1450万円でした。

5月は仮想通貨大暴落でした。

やっぱり含み益は含み益な訳で、、、また3年、いやもう10年寝かせようと思います。

税が面倒で新規に買い増しする気も起りません。

最近の暴落なんて株なら買い目キターって飛びつきそうなもんだけど。

2021年投資ルールと運用方法

夫婦二人の合算運用の報告となります。

2018年5月より投資を始めております。

気付けば今月で3年たちましたパチパチ

 夫投資

毎月約20万ほど高配当個別株かETFをNISAにて買付けしています。

NISA枠120万分を気分で購入

妻投資

積立NISA (33,333円/月) emaxis slim米国株式(s&p500)

楽天の毎月積立 (50,000円/月) emaxis slim 全世界株式(除く日本)

全体で約30万弱/月ぐらいを投資に回しております。

2020年よりこれに加えてジュニアNISAを始めます!

80万×2人で160万円。

これで年間最低380万のリスク資産を購入予定です。

基本はSP500など市場平均のETF投資信託を購入します。

2021年5月末現在の状況

f:id:papapapachan:20210530201246p:plain
累積配当、売買益を含めたTOTALリターンは+3,796,889
円(33.7%)でした。

f:id:papapapachan:20210530202128p:plain

 

今月はBTIとサヨナラしました。

先月のJTに続き、タバコ臭を消してます。

 PFをスリムにしたい気持ちと日々戦ってます。

本当はVTかVOO一本でもよいかとも思ってますが、まだこれでよいかとも思ってます。

特にロジックはありません。感覚のみで動いてます。

f:id:papapapachan:20210530201825p:plain

現在インデックス46%、レバETF20%、高配当ETF、個別株を34%にといった配分です。

しばらく高配当、特に個別株を買い増しする感じは無いです。

自動積立にお任せオート運転を継続します。

f:id:papapapachan:20210530202654p:plain

市場に居続けるために、身の程をわきまえた運用を継続していきたいと思ってます。

決して株式市場から退場せぬように

『収入』×『節約』×『投資』の3つのサイクルをしっかり回していきます。

【運用資産公開】2021年4月末

小遣いを全集中している仮想通貨のUPDOWNに心が乱される毎日です笑

貸していた諦めたお金が一気に利子付きで戻ってきたかと思ったら、また消息不明。

それぐらい激しいチャートが出来上がってます。

一度は無くなったものとして、暫くほったらかそうと思ってましたが、小遣いとしては十二分に利益も出てますので、サクッと利確するかもです。

今現在XRP=147円 昨日の朝は104円なので+140%です。1日ですよwww

これに小遣いフルインベストメントしてますので、心を乱される毎日です。

この3年ほぼチャート見なかったのに。

2021年投資ルールと運用方法

夫婦二人の合算運用の報告となります。

2018年5月より投資を始めております。

 夫投資

毎月約20万ほど高配当個別株かETFをNISAにて買付けしています。

NISA枠120万分を気分で購入

妻投資

積立NISA (33,333円/月) emaxis slim米国株式(s&p500)

楽天の毎月積立 (50,000円/月) emaxis slim 全世界株式(除く日本)

全体で約30万弱/月ぐらいを投資に回しております。

2020年よりこれに加えてジュニアNISAを始めます!

80万×2人で160万円。

これで年間最低380万のリスク資産を購入予定です。

基本はSP500など市場平均のETF投資信託を購入します。

昨年のコロナでは下落の1波で3倍レバを購入して大変な思いをしましたが、急落ではまた3倍レバも購入していきたいと考えてます。

2021年4月末現在の状況

f:id:papapapachan:20210427101752p:plain
累積配当、売買益を含めたTOTALリターンは+3,273,288円(30.4%)でした。

優秀なのはABBV(+71.8%)、SPXL(+63.4%)、SO(54.2%)、VOO(+40.1%)、PM(+33.9%)、eMAXIS  (31.1%)

対して劣等生はBTI(-0.8%)です。

今月はJTとサヨナラしました。先月のIBMに引き続き、2回目の損切りです。

 

特にロジックはありません。感覚のみで動いてます。

f:id:papapapachan:20210427102550p:plain

現在インデックスに約4割、レバETFに2割、高配当に約4割といった配分です。

しばらく高配当、特に個別株を買い増しする感じは無いです。

VOOをバシっと買い増ししたいのですが、高値でなんとなく躊躇します。

とりあえず現在定期で20万ほど積立してますので、VOOの買い増しは楽しむためにタイミングをはかりたいと思います。

f:id:papapapachan:20210427104313p:plain

順調っちゃ順調です。

来月で株式投資を始めて丸3年です。

冒頭に書きましたが、初めての投資は仮想通貨であり、そしてTwitterをはじめて

バフェ太郎さんのブログに出会い株式投資をはじめました。

最近はインデックスをメインに購入してますが、株式投資と出会えたきっかけを与えてくれたことに感謝です。

当然出口ではないので、今後どうなるか分かりませんが、後悔はないと思います。

市場に居続けるために、身の程をわきまえた運用を継続していきたいと思ってます。

決して株式市場から退場せぬように

『収入』×『節約』×『投資』の3つのサイクルをしっかり回していきます。

あっ!XRP156円!!

【運用資産公開】2021年3月末

本日ようやく重い腰をあげ、確定申告を終わらせました。

ふるさと納税、外国税控除、会社からもらった株の申告に更にその配当等など

毎回毎回レベル1に戻ってやるので、すごく時間かかります。

しかもこれ、完璧だとは到底思えないんだけど。

間違ってたら、指摘してくれるのかな?

去年も一昨年も申告してるけど、なにも連絡ないってことはよっぽど間違ってなけりゃ、多分ほったらかしだよね。

 

まぁ考えてもしょうがないので、とりあえず作成した書類を明日もっていこうと思います! 

2021年投資ルールと運用方法

夫婦二人の合算運用の報告となります。

2018年5月より投資を始めております。

 夫投資

毎月約20万ほど高配当個別株かETFをNISAにて買付けしています。

NISA枠120万分を気分で購入

妻投資

積立NISA (33,333円/月) emaxis slim米国株式(s&p500)

楽天の毎月積立 (50,000円/月) emaxis slim 全世界株式(除く日本)

全体で約30万弱/月ぐらいを投資に回しております。

2020年よりこれに加えてジュニアNISAを始めます!

80万×2人で160万円。

これで年間最低380万のリスク資産を購入予定です。

基本はSP500など市場平均のETF投資信託を購入します。

昨年のコロナでは下落の1波で3倍レバを購入して大変な思いをしましたが、急落ではまた3倍レバも購入していきたいと考えてます。

2021年3月末現在の状況

f:id:papapapachan:20210328153328p:plain

累積配当、売買益を含めたTOTALリターンは+2,662,577円(24.1%)でした。

優秀なのはABBV(+66.1%)、SO(49.6%)、VOO(+34.3%)、JNJ(+33.2%)、eMAXIS  (31.3%)

対して劣等生はJT(-5.2%)です。

先月と比較し、MOとBTIが激烈な上昇を見せました。

そしてついにIBMとサヨナラしました。

去年特定口座分で持ち株の半分を損切りして、3月にNISA枠分も処理しました。

持っててもよかったのですが、金額が微妙なのと、表をすっきりさせたいA型マンなのでサクっと処理しました。

BTI、PM、MOあたりも、気がのったらサクッとPFからサヨナラしてもらうかもしれません。

タバコはイカンデスバイ。 

f:id:papapapachan:20210328154200p:plain

高配当株の上昇と、円安で資産が上昇してます。

+200万ときくと中々気分がいいですが、含み益はまぼろしです。

上がっても下がっても長期思考で動いていきます。

現在のポートフォリオ

f:id:papapapachan:20210328154401p:plain

もうちょっとVOOをスポットで買い増ししたいです。

5月あたりガクっと落ちてくれないかしら。

決して株式市場から退場せぬように

『収入』×『節約』×『投資』の3つのサイクルをしっかり回していきます。

【運用資産公開】2021年2月末

不定期更新パーパパの資産運用チェックの時間がやって参りました。

どーもパーパパです。

さきほど久しぶりに運用状況を纏めましたので、ブログに張り付ける作業をやっていきたいと思います。

誰の参考にもならない備忘録ですが、へっぽこ投資家がない頭を絞ってあちゃこちゃ運用するとこういった結果になるというN=1の事実禄です。

今月は米小型株がネットをにぎわしていた様な気もします。

実はちゃっかりもってる仮想通貨も通貨によっては3倍ぐらいになってますが、如何せん利確のタイミングがわからずいまだほったらかしです。

このまま後10年ぐらい寝かしてみようかと思います。

 

投資ルールと運用方法

夫婦二人の合算運用の報告となります。

2018年5月より投資を始めております。

 夫投資

毎月約20万ほど高配当個別株かETFをNISAにて買付けしています。

NISA枠120万分を気分で購入

妻投資

積立NISA (33,333円/月) emaxis slim米国株式(s&p500)

楽天の毎月積立 (50,000円/月) emaxis slim 全世界株式(除く日本)

全体で約30万弱/月ぐらいを投資に回しております。

2020年よりこれに加えてジュニアNISAを始めます!

80万×2人で160万円。

これで年間およそ380万のリスク資産を購入予定です。

2021年2月末現在の状況

f:id:papapapachan:20210227094942p:plain

累積配当、売買益を含めたTOTALリターンは+1,597,220円(14.5%)でした。

 

優秀なのはABBV(+64%)、SO(33.5%)ですね。

対して劣等生はJT(-15.9%)、BTI(-8.9%)、MO(-7.7%)のタバコ三兄弟です。

2020年の1月にVZを買い増しして以降、個別株の購入はストップしてます。

自身の運用の限界を感じましたね。ウン、あの時の判断間違ってなかった。 

f:id:papapapachan:20210227095928p:plain

2年ほどかけてコツコツ入金していき、運用資産も気付けば1,000万を越えました。

投資を知る前の私だったら株に1,000万円!!頭おかしんちゃうかーと思いますね。

多分近所さんにも、家族にも、職場の人にも理解されませんが、株クラでは雑魚中の雑魚中の雑魚だがら感覚おかしくなります。

年末には入金だけでもTOTAL1,500万円のリスク資産運用になります。

2%下がればマイナス30万円とか、数字遊びと考えないと失神してしまいます。

実際昨年のコロナの連日サーキットブレーカーの日々では朝毎日失禁する思いでした。

自分のリスク許容度を十分考え資産比率を考えておりますが、来る暴落の際には勇ましく買増せる男でありたいものです。

現在のポートフォリオ

f:id:papapapachan:20210227101002p:plain

 

本日集計している中で個別株を整理したい気持ちに駆られました。

特に昨年特定口座分だけ損切りしたIBMがきになります。

あの時一緒に売っておけばよかった。少し検討してみたいと思います。

自分に個別株の才能がないのはこの2年で十分理解できましたので、暫くはインデックス投資をメインとしコツコツと購入していこうと思ってます。

 

決して株式市場から退場せぬように

『収入』×『節約』×『投資』の3つのサイクルをしっかり回していきます。